〜 今朝のラジオから 〜
1941年の今日(5月20日)、東京港が開港。
今朝、ランニングしながら聴いていたラジオで耳にしました。
まず感じたことは、開港が明治や大正ではなく、「昭和」だったということ。首都・東京の港なので、もっと早い時期に開港していたものと思い込んでいた自分に気づきました。
「何となく思い込んでいたこと」や、「意外だな」と感じることって、日々の生活の中で案外たくさんある気がします。
一方、仕事の上では、冷静に立ち止まり、自分を疑ってみる気持ちで確認すること、事実の背景にある根拠をきちんと確認することが肝要。ふとした朝の気づきから、「指差し確認」の大切さを改めて実感しました。
今日は全国的に暑くなるようですので、くれぐれもご自愛ください。
