【 行政書士紹介 】

行政書士・奥村哲朗(おくむらてつろう)と申します。
各種契約書・約款の作成・レビュー、法人設立支援をメインに取り扱っております。
前職にて25年間企業法務実務に携わった経験と、フルマ​ラソンで培った粘りを土台に、「安心への伴走者」とし​て皆様の課題解決をサポートし、暮らしと社会に貢献し​ていきます。

関連情報やコラムを随時更新していますので、ご覧ください。
ナビゲーションメニュー「コラム・お知らせ」からもご覧いただけます。

【 取扱業務 】
各種契約書の作成・内容チェック

契約は原則口頭でも成立しますが、反復継続的な取引を行う場合や、大口の受注案件、高額な資産の譲渡や金銭の貸借等、重要な取決めについては、将来のトラブル発生の未然防止のためにも「契約を証する書面=契約書」を締結しておくことをおすすめします。
弊所では各種契約書・約款の作成、及び記載内容のチェック・レビューを行います。

法人設立支援

弊所では、「会社を作って新たな事業やサービス提供を開始したい」「一般社団法人やNPO法人を設立したい」といった方に対して、法人(株式会社・一般社団法人・NPO法人等)の設立に際しての定款の作成、及び定款の認証手続等のサポートを行います。

内容証明郵便の作成

内容証明郵便(配達証明付き)とは、対象郵便物の引受けから配達に至るまでの過程が記録され、どのような内容の文書が出されたのか、また対象郵便物が配達された事実を証明してくれる郵便です。
弊所では、クーリング・オフ実施の際等、重要な意思表示を証拠として残したい場面での内容証明郵便の作成を行います。

各種許認可申請

その他、各種許認可取得申請に関して、ご不明な点やお困りの点がございましたら、お気軽にご相談ください。



※ 弁護士法等の他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。

【 事務所概要 】
事務所名

おくむら行政書士事務所

行政書士

奥村 哲朗(おくむら てつろう)

所在地

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-28-4 ECS第27ビル3階25

TEL / FAX

TEL: 03-4500-2635 / FAX: 03-4500-2636

E-mail

info@office-oku.net

営業時間

平日 9:30 〜 18:00(土日祝休)

<アクセスマップ>

はじめまして。行政書士の奥村哲朗(おくむらてつろ​う)と申します。
2024年11月、東京都大田区蒲田にて「おくむら行政​書士事務所」を開業いたしました。各種契約書・約款​の作成・レビュー、法人設立支​援、内容証明郵便の作成をメインに取り扱っております。
前職にて25年間企業法務実務に携わった経験と、フル​マラソンで培った粘りを土台に、「安心への伴走者」​として皆様の課題解決をサポートし、暮らしと社会に​貢献できればと存じます。
「等身大の自分に「過信」はせず「自信」を持つ」を​モットーに、一つ一つ丁寧に皆様の課題と向き合い、​最適解を考えて参ります。

2025年2月吉日
行政書士 奥村 哲朗

■1973年 愛知県生まれ
■1996年 中央大学法学部法律学科卒業
■1996年 株式会社菱食(現・三菱食品株式会社)入​社。3年間経理業務に従事した後、25年間法務部署に​所属。各種契約書の作成・チェック、債権保全、知財​管理、会社の設立・解散、M&A・投資案件への法務サ​ポート、訴訟、政府調査・コンプライアンス対応、法​務関連啓発・法務人財育成への対応等、企業法務実務​に従事。
■2024年 行政書士登録、「おくむら行政書士事務​所」を開業。

■行政書士(第24082689号)
■宅地建物取引士((東京)第264431号)
■ビジネス実務法務検定2級/日商簿記検定3級

■マラソン / ホノルルマラソン2007を皮切りに、フ​ルマラソン完走歴23回(2025年2月1日時点)。「鵜​の木ランニングクラブ」というランニングサークルで​練習会やレースにも参加。朝、季節感を味わいつつ、​多摩川土手をジョギングするのが日課。