3時間58分58秒
3月9日、静岡マラソン2025。24回目のフルマラソンで初めて4時間を切り、自己ベストを更新しました。52歳、まだまだ「のびしろ」を感じた次第です。
一夜明けて、今回記録を更新できた要因を自分なりに分析してみました。
■1. 続けること: 「朝、走ること」を継続し、年明け1月と2月は月間300km超の走り込みができたことで、筋力と心肺機能の強化に繋がった点。
■2. 慌てないこと: レース中にトイレに行きたくなってしまい、結果3分程タイムロス。「4時間を切る」という目標達成にはかなりの痛手となりましたが、残りの距離・時間と自分の体力を勘案し、どう挽回していくかを慌てず冷静に組み立てられた点。
■3. 諦めないこと: ラスト5kmは本当に辛くて何度も心が折れそうになりましたが、強い気持ちで諦めず足を前に進められた点。
続けること、慌てないこと、諦めないこと。課題解決の場面でとても大切な意識だと思います。マラソンから学んだ意識を大切に、お役に立てるサポートを提供していきます。
完走後のビールの味は、やはり格別でした。
