コラム
〜 一定のリズム 〜
2025-09-02
朝、いつもホットコーヒーを入れています。暑くても、季節に関係なく、一年中。 特にこだわりというか、理由があるわけではありません。何かと忙しい朝ですが、香りと温かさで、気持ちは少しゆっくりできます。 一定のリズム。日々変化 […]
〜 下書きと、清書 〜
2025-09-01
下書きをして、清書する。 学生の頃は、パソコンやメールがまだそれほど普及していない時代。手書きが基本でしたので、手紙やレポートを書くときは、まずは下書きをして、自分なりに校正し内容を固めた上で、最終的に清書するのが普通で […]
〜 思いもよらない発想 〜
2025-08-29
厚切りのお肉を焼いたときのこと。「上手な焼き方」をインターネットで検索してみると、焼いた後にアルミホイルなどに包んで一定時間「休ませる」と良い、という記事を目にしました。 「中まで火を通す=長い時間よく焼く」ということし […]
〜 いい意味で、疑ってみる 〜
2025-08-27
ゴールデンウィークに長崎を旅したときのこと。昨年秋に開業した長崎スタジアムシティに立ち寄りました。 その日は、サッカーの試合やイベントは開催されていませんでしたが、スタンドには自由に入ることができました。スタンド席に座っ […]
〜 便利さと、安心感 〜
2025-08-26
職業柄、書類のやりとりが多く、郵送する必要がある際はレターパックをよく利用します。 ポストに投函するだけで、配達状況を追跡することができ、土日休日も配達してくれます。もちろん、取り扱う書類の内容に応じて、普通郵便や書留郵 […]
〜 工夫と、転換 〜
2025-08-20
先週、高速道路のサービスエリアを利用する機会がありました。今回、ちょっと冷静になって一昔前の記憶と比べてみたのですが、施設の充実ぶりや進化には驚かされます。 1つはトイレの清潔さ。以前は、どちらかといえば「仕方なく」利用 […]










