〜 柔軟さ 〜
パソコン操作の友、マウス。
2013年の今日(7月2日)、マウスを発明したアメリカの発明家 ダグラス・エンゲルバート氏が亡くなられたということを、今朝聴いていたラジオで知りました。
毎日、当たり前のようにマウスを使っていますが、改めて「意識」して操作してみると、その動きは柔軟で直感的。意思に忠実で、まるで自分の手の一部のように、自由自在に使えることに気づきます。
もし、その動きが垂直・水平方向の動きに限定されるような硬直的なものであったなら、コンピューターは暮らしに身近な存在になっていなかったのでは?
そんなことを考えつつ、今、マウスを操作しています。
柔軟であること。改善策や解決策を考える上で、特に「意識」しなければならないと感じます。
決して硬直的ではない、柔軟で臨機応変な対応。困りごとやお悩みを抱える方の身近な行政書士として、これからもサービスをご提供いたします。
